部屋の中の技術革新

ここ二、三日は、部屋の中で技術革新が立て続けに起こりました。

金曜日の夜。

スーパーでマジックリンの水道管を綺麗にするやつを買ってきました。

goo.gl

寮から一番近いスーパー。

洗面台の排水溝の流れが悪く、顔洗ったり歯磨きするだけで水が溜まって流れるのに時間がかかっていました。

マジックリンを3回やったら、排水溝の奥や水道管が綺麗になり、歯磨きしても顔を洗っても全く水が溜まらなくなりました。マジックリン2本使いました。

これで私たちの部屋には下水道が整備されました。

 

土曜日の朝。

駅の近くの電気屋さんでラジオ機能付きBluetoothスピーカーを買ってきました。

goo.gl

部屋に戻ってラジオをつけてみましたが、めちゃめちゃ電波が悪い。

めっちゃグーグル先生に電波をよくする方法を聞きました。

イヤホンを刺してみました。電波は格段によくなりましたが、イヤホンの先が割れているためか2つの放送が同時に聞こえる。

イヤホンジャックが両端についているコードを刺してみました。これはラジオについてきたやつです。多分用途は違う。だけど、めっちゃ電波がよくなりました。

ラジオの説明書が簡単すぎて苦労しましたが、最終的にちゃんと聞けるようになりました。

テレビのアンテナなどは寮に無いので、代わりのラジオです。

これで私たちの部屋には情報網(?メディア?)が整備されました。

 

日曜日の朝。

雑貨屋さんに行ってシャワーヘッドを買ってきました。

goo.gl

最初から備え付けてあったシャワーヘッドは水圧が弱く、水が広がりすぎて洗いにくかったので、新しいのを買ってきました。

この生活雑貨さん、なんでもあって安くて本当におすすめ。

159台湾ドルでしたが、とてもいいシャワーヘッドが買えました。シャワータイムが楽しみです。

これで私たちの部屋には快適なバスタイムが整備されました。

フード・パンダ

午前中は私もルームメイトも授業がありませんでした。

外に出るのが面倒だったので、街でよく見かける、フードパンダをしました。

フードパンダというのは、ウーバーイーツの亜種です。

ウーバーイーツはカード払いしかできないのに対し、フードパンダは現金着払いができます。

https://www.foodpanda.co.th/ja/

台南ではフードパンダとウーバーイーツのバイクをよく見ます。

飲食店をよく見てみると、店舗の入り口にフードパンダのシールや看板を飾っているところがたくさんあります。

店舗でご飯を食べていると、バイクに乗った蛍光ピンクの服の人がきて、レジの人から持ち帰り用にパックされたご飯を持っていく光景を見かけることが多いです。

敬業三舎の入り口によくフードパンダやウーバーイーツのバイクが停まっています。さすがに部屋までは運べませんが、入り口までデリバリーしてもらって、入り口に取りにいく感じです。

今日は、ハンバーガーを頼みました。

goo.gl

配達手数料は29台湾ドル(約100円)。15分くらい待ったらきました。顔洗ってたり1階に降りたりしてたらあっという間。

フードパンダのユーザー名をひらがなにしていたので、届けてくれたドライバーは注文の確認を口頭ではなくスマホの画面でしてくれたり、「にほんじん?」と日本語で聞いてくれました。うまく聞き取れなくてシカトしてしまってごめん。

今日は登録に時間がかかってしまったけど、今度からはメニューさえ決めれば秒で頼めるので、外に出るのがだるい朝や夜はたまに使っていこう。

 

夜は、前から予告されていた通りに寮のスタッフ(多分学生ボランティア)が部屋に来て、学生証と寮費の支払いと個人情報のチェックをしました。

親切で気さくなスタッフさんたちでした。寮のチェックはすべての部屋を回るのに4日間かかります。チェックの時間は夜8時から10時。スタッフの学生さん、本当にお疲れ様です。

 

そういえば、成功大学の授業ではよくフェイスブックが使われます。非公開グループが授業で提示され、それに入り、授業の資料や、授業の様子の写真などが共有されます。授業だけでなく、クラブの入部や広報もフェイスブックのファンページなどが使われています。

さらに、ISAD(International Students Affair Division)の割と重要な連絡も、フェイスブックで流されることが多いです。

台湾に来るまでフェイスブックにグループやファンページ、イベントの機能があることなど知らなかったし、使い方もなれないのでしばらく情報には苦労しそうです。

新歓

昨日と今日は、成功大学のいわゆる新歓(新入生歓迎)が行われました。

f:id:hat_in_taiwan:20190919001054j:plain

いろんなクラブのブースが出ていて、チラシを配っていました。

合唱部がアカペラを披露していたり、ラップバトル、DJ、ダンスバトルの出し物が目立っていました。かっこよかった。

他にも討論部、台日交流部、いろんなスポーツ部など、日本の大学でも見るようなサークルがたくさんありました。

ただ、日本語で言う「部」というのはここでは「社」と表記されるため、「台日交流社」、「鉄道研究社」、「英語演講社」、「動態影像創作社」など、企業合同説明会みたいになっていました。

学生は「對~~感興趣嗎?(ドゥイ〜〜ガンシンチュマ?)」と聞いてきます。これは「〜〜に興味ありませんか?」の意味ですが、日本の学生も全く同じことを言ってチラシを配るので、一緒なんだなと思いました。

いろんな人が私に声をかけてくれたけど、「ごめんなさい、中国語わかりません」と拙い中国語で答えるのが精一杯でした。それでも、英語で勧誘してくれるクラブはたくさんありました。授業で知り合った人のクラブを見てみたりもしました。

周りの学生の話を聞くと、案外交換留学生を受け入れてくれるサークルも多いらしく、どこかに入ろうかなと思っているところ。ただ、留学の一番の目的は学業なので、それを乱さない程度に、台湾の友達をたくさん作って、中国語を身につけられるクラブに入りたいです。

結論:ニトリ

昨日は、昼ごはんを寮の近くで食べました。

goo.gl

f:id:hat_in_taiwan:20190915231403j:plain

これは花生溶岩牛肉活力蛋漢堡排併盤というメニューです。

おしゃン!!!!!!!!!!!!!!!!!!

お店の奥にはジャムを選べる棚があり、パンに塗り放題でした。

でも、ピーナッツバターをパンにつけて食べてたのであまりジャムは必要なかったかな。

 

ベッド(寮で買ったベッド寝心地悪い)と、ラジオ(ネット以外のメディアから遮断されているので、垂れ流しできる情報がほしい)がほしいと思って、台南で一番大きいショッピングモールに行きました。

goo.gl

寮から77番のバスでいけます。台南市内バスのアプリでは22分にくると言われていたバスが、その40分も後に着ました。しかも来たバスはちっちゃくてめっちゃ混んでる。乗る時に、運転手さんに日本語で本当に申し訳なさそうな顔で、「すみません」と言われました。近くに座っていた乗客が、英語で、「大きいバスが壊れてしまって、小さいバスになってしまった。運転手は謝っている。」と教えてくれました。なるほど。それは40分遅れてめっちゃ混んでてもしょうがない。「こんなの日本では当たり前ですよ」と伝えておきました。

到着して、中を一周しました。ショッピングモールと言うよりデパートと言う感じで、値段が高く、買いたいと思えるものはありませんでしたが、雑貨と食料品だけ買ってきました。

f:id:hat_in_taiwan:20190915233818j:plain

これはおっさんずラブのポスター。

f:id:hat_in_taiwan:20190915233902j:plain f:id:hat_in_taiwan:20190915233913j:plain

ハーゲンダッツゴディバの月餅。

ここまでくるともう月餅って何ってなる。

 

 

日付変わって、今日は布団探しの続きです。リーズナブルな値段で快適な寝具を売っている家具屋さんといえば、あそこしかない。

goo.gl

寮からはタクシーで行きました。

一番安い折りたたみ式マットと、ダニよけスプレー(なぜなら隣の部屋の人がダニに食われたらしいので)と、ついでに立派な掛け布団も買ってきました。

結構在庫不足とかあったけど、店員さんは親切に日本語で対応してくれました。中国語ができるようになりたい。

買ったものを両手に抱えて、なんとかタクシーに乗って寮に帰ってきました。

寮で布団を広げて、セットしました。

f:id:hat_in_taiwan:20190915235210j:plain

高さができました。

マットそんなに柔らかくなくて、床とちょっとしか変わりませんでした。

でも、柔らかいマットを買ったルームメイトもあまり変わらないと言っていたので、問題はゴザですね。涼しくなったらまた敷布団を買いにニトリに行こう。

 

お昼ご飯は育樂街で食べました。

f:id:hat_in_taiwan:20190915235134j:plain

これはインスタント麺の上にパイ生地を載せた謎料理。名前をメモしてくるのを忘れました。食べ方わかんなかったけど、パイ生地も麺もそれぞれ美味しかったです。うん。それぞれ。

 

今日は中国語が通じないことが多かったので、悔しかったです。

最悪の中秋節

8時からエレベーターを含めたすべての電気が止まるので、6時半に起きて、7時半に寮を出ようとしました。そしたら、6時に電気が止まりました。勘違いしていました。これが今日の運悪いこと1個目。

 

急いで支度をして、早く寮を出て(12階から1階まで階段で降りました)、朝ごはんをゆっくり食べてから予定通りの電車と高鉄に乗りました。

 

台北について、マンゴーのかき氷を食べに行きました。ですが高鉄の中で気づいていました。わざわざ台北に行ってまでマンゴーのかき氷を食べる必要がないということ。なぜならマンゴーの生産地は台南なのだから。これが今日の運悪いこと2個目。

目指してたかき氷屋さんには、マンゴーかき氷はありませんでした。先月(8月)までだったそうです。これが今日の運悪いこと3個目。

goo.gl

別のかき氷屋さんに行きました。この時点で時間をかなり浪費していて、予定していた国父記念堂の衛兵交代は見れないことが確定しました。これが今日の運悪いこと4個目。

マンゴーかき氷を食べたのですが、(これはどこのかき氷屋さんでも同じですが)冷房がききすぎていて、かき氷の量が多く、かなり冷え切りました。これが今日の運(と言うかなんかもはや運じゃないけど)悪いこと5個目。でも、後からマンゴー入りのシロップをかけるタイプのかき氷で、氷はふわふわ、マンゴー一個一個が大きくて、かき氷自体は美味しかったです。2人で一つにすればよかった。

goo.gl

 

冷え切った体で暑い外を歩くのは気持ちよかったです。台北101に行きました。今日は快晴。運の悪いこと何個もあったけど、101に登る日に快晴なことほどありがたいことはないですね。フリ素みたいな101が撮れました。

g.page

f:id:hat_in_taiwan:20190914004247j:plain

f:id:hat_in_taiwan:20190914004354j:plain

 

問題はここからです。時間がないので、行きたかった四四南村にも行けませんでした。これが今日の運悪いこと6個目。

goo.gl

 

お腹が空いたので、帰りの高鉄で高鉄弁当を食べた買ったのですが、販売時間ではなかったので買えませんでした。これが今日の運悪いこと7個目。

 

高鉄の中で夕飯どこにしようか探して、美味しそうなお店を見つけて、台南駅まで帰りました。美味しそうなお店まで歩きました。お腹が空いてから3時間。たどり着いたお店は、祝日なのでやっていませんでした。これが今日の運悪いこと8個目。

g.page

 

せっかく中秋の名月だから月餅を探しに、林百貨に行きました。

goo.gl

f:id:hat_in_taiwan:20190914004321j:plain

月餅は売っていませんでした。これが今日の運悪いこと9個目。月餅は売っていなかったけど、可愛いお土産はたくさん売っていました。5階のリーズナブルなお食事やさん(カフェ?)で、ビーフンを食べました。

f:id:hat_in_taiwan:20190914004449j:plain

沁みた。6階から満月が見えました。綺麗でした。

 

やっと寮に帰ったら、ヤモリが部屋にいました。これが今日の運悪いこと10個目。なんとか追い出しました。虫もいました。これが今日の運悪いこと11個目。

 

明日はマンゴーの産地に行こうと思っていましたが、マンゴーかき氷に結構やられたのと、今日単純に疲れたのでやめます。

 

台湾の中秋の名月は、どこもかしこも爆竹の花火が光っていて、お店を閉めて外でバーベキューをやっている光景をよく見ました。私も混ぜてほしいなあ。

芒果

今日は午前中が休講(と言うかドロップする予定)の授業なので、お買い物に行ってきました。

 

カルフール!家樂福!

goo.gl

 

自転車で行ったのですが、行く途中に前輪のブレーキが効かなくなり、本当に、本当に危なかったです。後で自転車の修理の人に見てもらったら一瞬で治ったのでよかったです。生きて帰ってこれてよかったです。

 

行く途中、もう一つ苦労しました。道を間違えて、朝市みたいなところに入ってしまい、すごい量のバイクに揉まれました。

goo.gl

細い道は通らない方がいいですね。帰りは大きい道を通ったので、寮まで10分くらいで帰ってこれました。

 

このカルフール、食料はもちろん、寝具、家電製品、自転車、本なども売っていました。寒くなったら布団を買いに来ようかな。

食料品売り場で、台湾産のマンゴーを買いました。マンゴー個々でレジに持っていくのではなく、売り場で重さを測って、バーコードを袋に貼ってレジに持って行くそうです。私は個々でレジに持って行ったので、すごいレジの人に迷惑をかけました。売り場に行って重さを測ってバーコードを貼ってくれてありがとうございます。本当ごめんなさい。旬がもうそろそろ終わると聞いていたので、焦って2個買いました。小さめのが2個で59台湾ドル。日本円で約200円くらい?

寮の部屋で食べてみましたが、本当に、とっても美味しかったです。

f:id:hat_in_taiwan:20190912231745j:plain

 

お昼ご飯はルームメイトと食べに行きました。

適当に入ったお店が、写真付きのタッチパネル式メニューで、注文した後自分で取りに行く形式のお店だったので、頼みやすい。リピ確。

今日はハンバーガーを食べましたが、サンドイッチや日本料理、ラーメンも美味しそうでした。

f:id:hat_in_taiwan:20190912231644j:plain


明日は中秋節なので寮の電気が止まります。早く寝てお出かけに備えます。

フリー・ムーンケーキ

銀行にキャッシュカードを取りに行きました。

銀行員さんに英語で説明を頼んだら、親切に英語を使ってくれました。

暗証番号を決めて、カードを受け取って、ATMの操作を教えてくれました。

同時に銀行員さんの前で、三菱銀行のデビッドカードを使ってみました。

大学内やコンビニのATMでは引き出しできなかったのですが、台湾銀行のATMではできました。日本からの送金もこれで一安心。

銀行員さんは念のため、取引のレシートを確認してくれました。心強い。

 

近所のマックで朝マックをしました。トースト(と言うかサンドイッチ)タイプの朝マックもあって、それを頼みました。ボリューミーで美味しかったです。また今度写真とって載せます。

ただ、マックの奶茶(ミルクティー)は、飲まないほうがいいです。飲み物を頼みたくて、コーヒーかミルクティーか聞かれ、ミルクティーを選択しました。ミルクティーかと思って飲んだのに、アラビアコーヒーの味がしました。アラビアコーヒーだと思って飲めば美味しいんですけどね。しかもトーストより高い。悲しかったです。

 

大学に戻って、時間があったので自転車を買いに行きました。

goo.gl

勝利キャンパスの中に自転車屋さんがあり、新品は一律2200台湾ドルで売っていました。私は新品と、鍵(150台湾ドル)を買いました。

めちゃめちゃ聞き取りにくい中国語を話すおっちゃんが、めちゃめちゃ中国語できない私に親切に自転車と鍵の使い方をレクチャーしてくれました。

買った自転車はギアチェンジもベルもない簡易的な自転車で、ペダルめっちゃ軽くて進むの遅いけど、歩くのよりは全然快適でした。1年間お世話になります。

 

ISAD(International Students Affairs Division)主催の「Free Mooncake」というイベントに参加しました。先着200人に月餅を配るだけのイベントなんですけどね。一個いただきました。タロ味。

f:id:hat_in_taiwan:20190911214117j:plain

 

授業に行きました。授業には日本人の正規留学生(4年間留学する人)がいました。中国語ペラペラで、いいなあ。最初から最後まで海外の大学に通うのって本当に素敵でうらやましいなあと思いました。

 

夕飯はここ。

goo.gl

お店のおばちゃんの中国語が聞き取りやすくて本当にお勧め。おばちゃんは外国人対応のプロ。リピ確です。

f:id:hat_in_taiwan:20190911214051j:plain

お勧めを頼んだので、料理名は忘れましたが、美味しかったです。90台湾ドル。素晴らしい。